送料無料!むかし懐かしい 忘れかけた味ササニシキ
![]() |
![]() |
日本有数の稲作地区で、40年以上もササニシキを頑固に作り続けました。
現在は、安心、安全を考え農薬、化学肥料を減らす特別栽培農法を続けています。
今では、関東方面のすし屋さんより玄人好みの米と評判を得ております。
22年今年の新米も是非サッパリしたササニシキをご賞味ください。
エコファーマー認定農場が作った自慢のコシヒカリ
![]() |
![]() |
種籾は農薬を使わず環境にやさしい温湯消毒を行い、田植え直後に水田除草剤を1回だけ使用し、それ以後収穫まで殺菌剤などを使わないで生産しています。
もちろん、肥料にもこだわり有機質主に米ぬか・鶏糞・クン炭・光合成細菌・にがり等を使用し、おいしい米作りに挑戦しています。
栽培する水田にもこだわり、粘土質土壌の最適地に限定していますので大量生産とは行きません。
さらに、ゆっくり乾燥で仕上げ、低温倉庫で保管をして、出荷直前に精米をしていますので、お米の輝き・香り・粘りもご満足頂ける美味しいお米です。
☆ 絶品 ☆ 【送料無料】
![]() |
![]() |
新潟県村上市 朝日地区 (旧 岩船郡 朝日村)は 新潟岩船米の中核生産地であり、朝日連峰のブナの原生林からしみ出した水を水源とする 天然の鮎の棲む 「 三面川 」 の ミネラル豊富で清冽な水が流域の田んぼを満たし、美味しい米づくりを支えています。
恵まれた自然環境の中にあっても田んぼにはモミガラ堆肥や米ヌカを施用し、エコロジーとエコノミーの両立した 「 資源循環型 」 の 農業を目指しています。
(株)高南農産では 良質堆肥を施し化学肥料を抑えた健康な稲作りに努めており、新潟県認証の 【 特別栽培米 】 として安全・安心な お米をお届けいたします。
ふっくらと上品に輝くツヤと かぐわしい香り。
歯ざわりが良く、舌ざわりがなめらかで、ほどよい粘りがあり、口の中で心地よくほどけて ひろがる甘み。
しゃっきりとして、一粒一粒に旨味が詰まった美味しいお米です。
冷めても美味しいので、おにぎりやお弁当などにも向いています。
ツヤ・香り・食感・粘り・旨味・甘味が絶妙なバランスで最高に美味しい!!
食味ランキング 【 特A 】 の 岩船米の中でも 朝日地区 (旧 岩船郡 朝日村)の お米は格別です!!
田んぼ1枚ごとに食味値を計測し一定レベル以上の米を販売しています。
ご注文をいただいてから、低温・低圧で精米しております。
格別に美味しいお米をお届けいたします。
栽培から籾摺り、精米に至るまで徹底した管理のもと消費者へお届けします。
![]() |
![]() |
慣行栽培米の全圃場で『長野県環境にやさしい農産物』の区分30に適合する肥料、農薬の使用で栽培しています(未認証)。
(長野県環境にやさしい農産物認証制度とは施肥量、農薬使用量が慣行栽培基準の30%削減して栽培された農産物になります。)
因みに長野県の慣行農薬、窒素量は、農薬12成分、窒素11Kgと使用量の少なさで全国トップになります。
例えば新潟県の慣行農薬は18成分ですので当農園の区分30は新潟の特別栽培米以下の農薬使用量で栽培されたことになります。
送料無料!自慢のおいしいお米です。
化学肥料に頼らない減農薬の冷めても美味しいお米です。
![]() |
![]() |
米糠を使い化学肥料を大幅に減らして私が栽培した「コシヒカリ」です。
田圃からの直送だから100%ピュア。田圃(土)に力があるからできる美味しいお米です。
農薬も田植えの時に除草剤を一回だけしか使っていません。
穂が出てから農薬を使わないと害虫にやられて見栄えは悪くなることもありますが、安心を優先していますのでご勘弁ください。
放射能検査と残留農薬検査も実施しています。また、今年の食味検査では、「A」評価となっています。
『らぶこめ』は、天然成分「木酢」を利用した特別栽培米です!
![]() |
![]() |
家族、恋人、友達。
大切な人には、美味しくて安全なものを食べさせたい。
『らぶこめ』特別栽培米は、そんなお客様の愛情と、丹精込めてお米を作る者の気持ちがカタチになったお米です。
お客様が大切な方と一緒に召し上がっていただくお米は、美味しくなくてはならない。
高橋農園が試行錯誤の結果たどり着いたのは、美味しいお米を作るには、できる限り農薬や科学肥料を減らすということでした。
「木酢液」を使った特別栽培米づくりは、自然の成分が持つ成長促進や防虫・殺菌効果を利用することで、稲ができるだけ自然の力で育つようにとの思いから取り組んでいます。
田んぼにも独自のこだわりがあります。
有機肥料での土づくりから、日当たりと風通しを考慮し、間隔を十分にとった田植えなど、稲がなるべく自然の力で育つ田んぼづくりをしています。
だから高橋農園のひとめぼれは、粘りとツヤがほかとは違うのです!
手間を惜しまずじっくり育んだ『らぶこめ』を、ぜひ、ご賞味下さい。
アイガモ農法や機械除草により、農薬をまったく使わず育てたお米です!
送料無料!コシヒカリを超えたお米、粘りと甘みがあり、冷めてもかたくならないお米です。
![]() |
![]() |
『コシヒカリ』よりもさらに粘りが強く、モチモチとした食感があります。
そのため冷めても硬くなり難く、時間が経ってもおいしく食べられ、おにぎりやお弁当のご飯にも適しています。
さらにその性質から、他のお米と混ぜることで、より一層双方のお米の味を引き立てます。
無農・化学肥料、不使用のお米です。
![]() |
![]() |
自然微生物農法
微生物(嫌気性菌)を使い、土壌改良した田んぼに農薬・化学肥料を一切使わず、JAS認証を取得したお米です。
肥料は、米ぬか・鶏ふんを使って、稲の生育に合わせ微生物(好気性)を4回葉面散布し、育てています。
残留農薬・成分検査について
200項目の検査で残留農薬は、全項目において基準値以下でした。