市場にほとんど出回らない本物のコシヒカリ
BL種子を使わず、従来の種子を使って大事に育てました。 市場にほとんど出回らない幻のお米となってしまった昔ながらの「本物」のコシヒカリです。 違いのわかる方に是非、召し上がっていただきたい逸品です。
今年も美味しく実りました。
味に自信あり。 米どころ新潟の良質米ブランド岩船米は魚沼米に優るとも劣らない品質、食味は【特A】に評価されています。 当社H.19年産米コシヒカリは「あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト」で優秀賞を受賞しております。 …
棚田百選に投稿された棚田で作られた魚沼産コシヒカリ
飲料水に使用できる湧水を農業用水に使用している、新潟県認定の特別栽培米(減農薬・減化学肥料)です。 炊きたての美味しさは当然ですが、魚沼産コシヒカリは冷めた時に本当の違いがわかります。(お弁当やおにぎりに最適!) 郵便振替・銀行振り込…
2.0kg:2,200円
3.0kg:3,200円
5.0kg:5,300円
10.0kg:10,200円
30.0kg:29,800円
2.0kg:2,000円
3.0kg:2,900円
5.0kg:4,800円
10.0kg:9,300円
30.0kg:27,000円
無農薬18年、土の生命で稲を育て、米に宿り輝く
こんにちは!信州安曇野のこだわり一徹の米農家です。 有機JAS制度のずっと前の平成5年から有機栽培での米作りをしています。 アイガモの導入を現在まで続けていますが、生命力のある土作りを徹底することを基本に研鑽を重ねています。 有機栽…
まごころで安心、健康を直送!
新潟でアイガモ農法や除草機を使い、農薬に頼らず、自然環境にもやさしい安心・安全なお米作りをしています。 良質な有機肥料とカキ殻や天然苦土等のミネラル肥により、生き生きとした健康な稲を育てるのが当農場の信条! 生命溢れる田んぼで丹誠込め…
こしひかりの郷、小出農場
新潟県妙高で専業農家を営んでいる小出農場です。 妙高は有名な豪雪地帯ですその雪がミネラルを充分吸収して地下水として田んぼへ入ります夏には蛍が飛び交い、農業用水にはニジマス・イワナが沢山いますこの魚たちが住める綺麗な水でお米を作っています…